和泉ブログ – 高知の外壁塗装・雨漏りなら株式会社和泉塗装へ

道具紹介☆ローラー

2019.03.25

今回は「ローラー」についてご紹介いたします☆

赤で囲っているのが「ローラー」と言うもので

塗装をするのに大事な道具のメイン中のメインの1つです!!

ローラーとセットで下のお写真の「バケット」と言う入れ物に

塗料を入れて作業をします。

色など違う塗料を使用する際に右側のカバーを左側の入れ物に

入れ替えるだけなのでとても便利です!(^^)!

では本題へはいります!!

ローラーにも様々な種類があります。

毛の短い物から長い物、小さい物から大きい物があり

使用する場所や使用する塗料によって使い分けています。

毛には様々な種類がありこちらの「ボンパラ」と言う毛を

住宅での塗装などの際、私たちの会社では基本的に使用しています。

他にもたくさんございますが2つ程ご紹介いたします☆

まずはこちらの「弁才天」と言う毛です!

特長としては塗料の含み・吐き出しに優れており

塗装面のトマリが良いため高能率な塗装を実現することができます。

またマイクロファイバー繊維により超美粧仕上げと低飛散性があります。

続いて「メロン」と言う種類のローラーです☆

特長は豊富な毛丈のラインアップで多彩な外装塗装部分に幅広く対応しており

腰が強く弾力性に優れているので広面積の外壁塗装に最適です。

クリンプ加工の特殊繊維により塗料の含み・吐き出しが抜群で

ナイロン繊維の混紡により優れた弾力性・耐久性を発揮しています。

また毛の種類によって「ローラーハンドル」の種類も様々です!

通常の大体がこのようなハンドルを使用しています。

大きな物になってくるとこのような形の物になります!

例えば模様を付ける塗装のマスチックローラなどの際に使用しております。

私が作業をしてる際にこの様に毛が長く大きい物を使用していると

その分塗料を多く含むので普通の大きさのローラーより重たい感じでした(>_<)

しかし仕上がりや作業性などを考え使い分けるとかな違ってくるので

ただ単にフワフワしてるだけの毛ではなく大切な道具の1つだと思います!☆

以上でご紹介を終わりますが大まかな説明でお分かりいただけにくかったと思いますが

最後までご覧いただきありがとうございました(*^-^*)


コメントを残す